奥座5月
- 易選流協会事務局
- 5月10日
- 読了時間: 2分
2025年5月10日
乙巳・辛巳・己卯
易選流協会にて
博多奥座
2025年5月12日
乙巳・辛巳・辛巳
九州福岡にて
奥座とは
易選流の初座を学び、易者を目指す人の講座です。
命式表には潜在能力についても記されています。
それらを知り、潜在能力にアプローチすることで、見えないものを見る力を引き出します。
人の能力は顕在能力の数%しか使っていないといわれています。
潜在能力のわずか数%を引き上げるだけでも、人それぞれの能力には大きな変化が現れると考えています。
宿命を超える力と命式の設計図
暦と自分の運氣をあわせる。
朝がくれば新しい1日がはじまります。そして新しい暦に変わります。
それらを数えていくと1日、1週間、1ヶ月、1年、10年。
時を刻むリズムがあることが、人にとっては大切なことなのです。
生年月日から導かれる命式表には、宿命が記されています。
初座、奥座と学び続ける受講生の「志」、「何のために易学を学ぶのか?」を深く考える時間です。
活動の様子
易学と九州
九州は学問の神様、菅原道真公ゆかりの地でもあります。
かつて限られた人しか学べなかった時代に、学ぶことで、多くの偉業を成した人物として、1,000年の時を超えても尚、慕われる天神様。
易選流は学べば誰もが習得できる学問として、協会設立から易者の育成をしてきました。
易学を学ぶことで、ご自身だけでなく、周りにも良い影響が波及していくことを願っています。
太宰府天満宮
福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
御由緒
1,100余年に亘って受け継がれてきた信仰
太宰府天満宮は、学問・文化芸術・厄除けの神様と仰がれる菅原道真公が、
永久にお鎮まりになる御墓所の上に御社殿をいただき、日本で唯一の「菅聖庿(かんせいびょう)」として称えられています。
1,100余年の永きに亘り、今日まで大切に守り伝えられてきました。
引用元:太宰府天満宮ホームページより
メンバーシップ
易選流運命鑑定チャンネル
最新情報は易選流公式LINEに登録